猫の手

どうしたらいいの?と試行錯誤した記録.

CSS Nite in Ginza, Vol.44

2010年2月18日(木)
JIS X 8341-3 徹底比較 60分1本勝負『2004年版』 vs 『2010年改定版』

事前に「JIS改正原案」を読みつつ、「辻ちゃん・ウエちゃんのアクセシビリティPodcast」を聞いていたのですが、やはり直接話を聞けるセミナーはわかりやすい。

Understanding WCAG2.0(各達成基準等を理解するための解説文書)で実装方法を検討
 ↓
Techniques for WCAG2.0(各実装方法の具体的な解説書)に沿って実装して検証

※How to Meet WCAG 2.0(実践用サマリー)

という流れになりそうなのですが、まだ翻訳が終わっていないということなので英語力の拙い私は日本語版を待って、世界標準へ。
かつ上記3文書は随時追加更新されるということなので、新技術が登場してもこちらの文書を改訂で柔軟な対応が取れるようになるようです。

アクセシビリティサポーテッド」という言葉が出てきましたが、ユーザーエージェントや支援技術のサポートの検証・統一見解をまとめているということなので、それによってどう対応すべきかが明確になりそうです。

すぐにどうこうという訳ではありませんが、量が多いこともあり今から少しずつでも勉強していかなければついていけないなあと個人的に感じました。
誰かがまとめてくれるのを待ってという考えもありますが、それではなかなか身に付かないので。